僕が今まで行った星空撮影スポットを比較してみた

阿智村の天の川

2-3年前からペンタックスで星空撮影をしているのですが、
光害に悩まされたりガスってしまったりアクセスが非常に悪かったり
いろいろありました。
今までの撮影旅行を比較し、これから星空を撮りたい人、バリバリ星野写真などを撮っている方など
この情報が少しでも参考になってくれると幸いです。

今回は神奈川県に住む僕が、星空・天の川撮影をする上で
勝手におすすめの場所を紹介していきたいと思います。

個人的な基準
関東からのアクセス:☆☆☆☆☆(星が多ければアクセス良い)
周りの暗さ:☆☆☆☆☆(星が多ければ暗い)
ガスりにくさ・晴天率:☆☆☆☆☆(星が多ければ好条件が多い)
周辺の安全度:☆☆☆☆☆(星が多ければ安全)
でいきたいと思います。

あいあい岬・伊豆半島の南端

石廊崎 ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用 8月

関東からのアクセス:★ 4時間ほど。遠い!
周りの暗さ:★★★★★ 真っ暗ですごい。
ガスりにくさ・晴天率:★★ 3回中1回晴れ。しかも3時間くらいでした。。
周辺の安全度:★★ 近くの道に猪の家族が出ました。

石廊崎はとにかく遠いです。伊豆スカイラインを通った方が断然早いです。
野生動物もいっぱい出るので運転は気をつけてください。
特に天城トンネルから河津七滝ループ橋までの区間は鹿がよく出ますよ。
到着手前でウリボーの群れがいたので、周辺はあまり安全そうではありません。
遠くでよく動物の泣き声が聞こえてきました。一人で行くのはなかなか勇気がいると思います!

海沿いを走ると下田市あたりまではポツポツコンビニあります。
あいあい岬駐車場より撮影。近くの自動販売機が結構明るいので
そこは避けましょう。

ここは光害マップを見ると特に暗い部類に位置するようで、ガスるとさらに真っ暗闇。
海から伸びる天の川を撮影できますが、夏は船が多いので海の上はまるでハイウェイのようになってしまうことも。
海から来る湿った風はしょっちゅう霧を運んできてしまいます。
しかし、ここで見た天の川の輝きに勝るところはないくらいはっきりと輝いているのがわかります。慌てて三脚を出しピント合わせなどに時間をかけていると
ガスってしまった記憶があり、せかせかと撮影していました。。。
結論、天候に恵まれ見えれば最強の場所です。

長野県阿智村

阿智村の天の川
ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用 阿智村の天の川・8月

関東からのアクセス:★ 4時間以上。遠い。
周りの暗さ:★★★★ 暗いところは暗いが、光源も意外とある
ガスりにくさ・晴天率:★★ 行った時はぼんやりガスっていた
周辺の安全度:★★★ 駐車場はある。だか熊の生息地でもある

阿智村もめちゃ遠いです。
諏訪湖まで行ってもまだまだ先。今度は名古屋に向け南下します。
高速を降りたら地元の車に煽られましたw

阿智村は日本一の星空が見える村として推しているので、ヘブンスそのはらなど、星を見るイベントがたくさんある。
そういったツアーに参加するのも良いですが、僕は自由な時間に好きなだけ撮影したいので野良撮影場所を探しました。

個人的に夏の長野県は夜夕立やガスが発生しやすいというイメージでしたが、
やはりこの日は薄いガスが全天を覆ってしまい、翌朝まで満足した撮影ができませんでした。また、ヘブンスそのはらなどの大きい駐車場にはとても明るい照明が灯していて、おすすめは通行の邪魔にならない私有地ではないスペースなどで撮るのもありかなと。今度は快晴の時に訪れたい!

パノラマ台・山梨県山中湖

パノラマ台より干潟星雲を撮影
ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用 干潟星雲・8月

関東からのアクセス:★★★★ 1時間半ほど。結構近い
周りの暗さ:★★ 地平線近くは明るいが、真上は結構いける
ガスりにくさ・晴天率:★★★ 5回中3回は晴れていた。明け方は曇りやすい
周辺の安全度:★★★★ 駐車場とトイレある。人もよくいる。

パノラマ台は富士山と山中湖と天の川をセットで撮れる名所。
ビギナーに良い環境だと思います。
でも個人的にここではしまった写真が撮れていません。
オンシーズンなどは駐車場が埋まることもあるので、早めに向かって待つのもありかと。
パノラマ台駐車場の裏山を少し登ると見晴らしが良いです。この周辺は高い木々が少ないですよ。足下に気をつけていきましょう。

精進湖・山梨県

ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用・精進湖 4月

関東からのアクセス:★★★★ 1時間半ほど。
周りの暗さ:★★ 湖畔の道が結構明るい。車も結構入ってくる
ガスりにくさ・晴天率:★★★ 山中湖と同じくらいかなと。
周辺の安全度:★★★★ 駐車場とトイレある。人もよくいる。

精進湖は撮影で有名なんですね。
湖畔には15分に1台は車が入れ替えわる勢いです。
そのせいで長時間露光写真が真っ白に。
賑わいを除けばロケーションはバッチグーだと思いました。
行く時帰る時は車の光害マナーにお気をつけください。結構睨まれます(笑)

星の村天文台・福島県田村市

アンドロメダ銀河
ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用 50mm 8月

関東からのアクセス:★ 5時間ほど。日帰りは勧めません。
周りの暗さ:★★★★ すごい山の中でもないのに、かなり暗い!
ガスりにくさ・晴天率:★★★★ この日は1日中晴れていました。
周辺の安全度:★★★★★ 駐車場ある。安全さを感じられる。

ペルセウス座流星群の日に合わせてきました。なので人も多め。その分安心感も
福島県は僕のいとこが住んでいるのでよく訪れます。
アクセスは農道的なところをいきますが、星の村天文台まで走りやすい印象です。メリハリのあるアンドロメダ銀河も撮ることができました。
撮る写真の3割ぐらいには流星が写っていてなおさら楽しかった記憶があります。


野島崎・千葉県南房総

野島崎の天の川
ペンタックス k-3ⅱ アストロトレーサー使用 8月

関東からのアクセス:★★★ 近くもないが遠すぎず。
周りの暗さ:★★★★ 海側は真っ暗です!飛行機は飛びまくっています。
ガスりにくさ・晴天率:★★★★★ 海側は特によく晴れます。
周辺の安全度:★★★★★ 駐車場ある。町っぽくて安全。

アクアラインを通って内房を南下しました。館山から野島崎までの下道がちょっと長く感じました。
野島崎の印象は、晴天高確率!ガスも海側は少ない!です。
びっくりしたのが水平線のすぐ上にも星が輝いていて、とても不思議な
光景に感じました。海側はビッシリ星、風も心地よく夏でも気持ちが良い。
あたりも港町のような感じで安全。灯台の光が明るくて大丈夫かな?って感じもしますが、正直星を撮るのには全然問題ありませんでした。
1つだけ難点があり、それは飛行機が異常に飛んでいる。
多分成田や羽田に向かう飛行機で、空路と天の川の位置が重なるんでしょうか。
深夜を回ると飛行機は減るようです。

以上これまで行った星空スポットでした。
個人的には野島崎が総合的に1位なのかなーと思いました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
星空ネタについては引き続きご報告できればと思っております。